2011年10月27日(木)一橋大学公共政策大学院講義

一橋大学神田キャンパスにおいて、公共政策大学院の院生さんに「東日本大震災の現地の状況」と題して、東日本大震災政府現地対策本部長代行としての取り組みについてご説明しました。



2011年10月26日(水)衆議院外務委員会

野田政権において初めて本格的に議論が行われた衆議院外務委員会で、質疑を行いました。


この日、もっとも時間を割いたのは、「米国ワシントンDCの桜について」です。
ポトマック河のほとりにある桜並木は、全世界的に有名です。
この桜が日本から寄贈されてから、2012年でちょうど100年となります。
この桜の苗木の台木は、私の地元である兵庫県伊丹市の桜が使われています。
この記念すべき年に、日米関係の一層の深化、新たな100年に向けた協調のため、伊丹市も様々な取り組みを進めています。
私も、新しい苗木の寄贈など、我が国政府が積極的に活動を行うべきであると主張し、玄葉大臣、山口副大臣から前向きなご回答を頂きました。


また、私が国土交通大臣政務官として推進してきたオープンスカイの推進や、成長著しい中国からの観光客受け入れの方策などについて、溝畑観光庁長官などと議論を行いました。



2011年10月15日(土)~19日(水)第13回欧州諸国議員宇宙会議

ドイツ・ベルリンで開催された「第13回欧州諸国議員宇宙会議(European Interparliamentary Space Conference "EISC")」に日本・宇宙議員連盟の派遣で、我が国の代表として参加しました。


Klaus-Peter Willsch議長と


2011年10月2日(日)~9日(日)衆議院災害対策特別委員会海外視察

災害対策特別委員会の筆頭理事として、下記のような日程で海外視察を行いました。

10月3日(日)~4日(月)米国
・スリーマイル島原子力発電所視察
・国土安全保障省(DHS)、緊急事態管理庁(FEMA)…ハリケーンへの米国の危機管理体制


10月5日(水)~6日(木)アイスランド
・大規模噴火・火山災害への対応体制
・議会関係者との意見交換
・国家警察庁国内保安・緊急対策局関係者との意見交換


10月7日(金)~8日(土)オランダ
・洪水被害への対応
・社会基盤・環境省関係者との意見交換
・洪水対策施設の視察


米国:スリーマイル島原子力発電所の現状についてブリーフィング

米国:FEMA前にて

アイスランド:議会関係者と

アイスランド:国家警察庁国内保安・緊急対策局

アイスランド:火山近郊のクボルスボットルル町視察
アイスランド:火山近郊のクボルスボットルル町視察
オランダ:社会基盤・環境省関係者との意見交換

オランダ:デルタパーク視察

オランダ:マエスラント・ケーリング視察

オランダ:マエスラント・ケーリング視察






2011年10月2日(日)検証大震災(毎日新聞)

政府現地対策本部本部長代行としての活動が新聞で報道されました。


2011年10月2日 毎日新聞