2012年4月27日(金)日本・宇宙議員連盟総会

私が事務局長を務めている「日本・宇宙議員連盟」総会に、星出彰彦宇宙飛行士をお招きしました。
星出宇宙飛行士は2008年にISSの日本実験棟「きぼう」を完成させ、本年7月からのISS長期滞在に向け、現在、訓練中です。星出宇宙飛行士2度目となる宇宙滞在でのミッションの内容、抱負等をお伺いしました。
また、文部科学省より宇宙関連予算について、今後の計画や諸外国との比較等の説明を聴取しました。



 (写真提供:JAXA)

2012年4月26日(木)災害対策特別委員会勉強会(第4回)

衆議院災害対策特別委員会所属の各党委員による勉強会が開催されました。
今回は、上田誠也東京大学名誉教授・日本学士院会員、長尾年恭東海大学教授・地震予知研究センター長をお招きしました。

「地震予知研究の現状と課題について」と題した説明をお聞きし、意見交換を行いました。

2012年4月25日(水)災害対策WT(第10回)

定例の災害対策WTを開催しました。
本日は今年度の防災白書について、概要説明を聴取しました。

また、何度も議論を重ねてきている災害対策基本法の改正について、内閣府防災担当と議論を行い、WTとして取りまとめを行いました。

2012年4月18日(水)外務委員会

衆議院外務委員会が開催されました。
玄葉 光一郎外務大臣の所信表明演説を聴取しました。

2012年4月18日(水)災害対策WT(第9回)

定例の災害対策WTを開催しました。
本日は災害対策基本法の改正について、内閣府防災担当と議論を行いました。

2012年4月17日(火)災害対策特別委員会勉強会(第3回)

衆議院災害対策特別委員会所属の各党の委員による勉強会第3回が開催されました。
今回は、岡村眞高知大学総合研究センター特任教授をお招きし、「南海トラフの巨大地震について」と題した説明をお聞きし、意見交換を行いました。


2012年4月13日(金)民主党拉致問題対策本部役員会

拉致問題対策本部役員会を開催し、本日朝、北朝鮮から発射された人工衛星と称する飛翔体について防衛省より緊急に報告を聴取しました。



2012年4月11日(水)災害対策WT(第8回)

定例の災害対策WTを開催しました。
今回は国土空間データ山田義法事務局長より「危機管理力の強化 ―米国における災害対応の紹介」と題した説明を、また、内閣府より災害対策基本法改正の途中経過について報告を受けました。




2012年4月10日(火)災害対策特別委員会勉強会(第2回)

衆議院災害対策特別委員会所属の各党の委員による勉強会第2回が開催されました。
今回は、平田直東京大学地震研究所教授をお招きし、「首都直下地震に備えて」と題した説明をお聞きし、意見交換を行いました。


2012年4月4日(水)災害対策WT(第7回)

定例の災害対策WTを開催しました。
今回は内閣府より「南海トラフの巨大地震モデル検討会」の報告について、また、昨日の暴風をもたらした低気圧による被害状況について説明を聞き、議論を行いました。


2012年4月3日(火)災害対策特別委員会勉強会(第1回)

かねてより準備を進めてきた「災害対策特別委員会勉強会」の第1回が開催されました。
これは、私が座長を務めている「民主党災害対策ワーキングチーム」とは別に、衆議院災害対策特別委員会所属の各党の委員によって研究を重ねるものです。

記念すべき第1回は、尾池和夫国際高等研究所所長・京都大学前総長にお越しをいただき、「東日本の巨大地震に学ぶ」と題した説明をお聞きしました。

尾池先生には以前から地震学の現状や地震対策などについてご指導をいただいているのはもちろん、先日の災害対策ワーキングチームにもお越しいただいています。
本日も貴重なお話をお聞かせいただきました。