2012年2月28日(火)がん医療・研究に関する日米医学交流シンポジウム

長年の友人であるテキサス大学の上野直人教授のお招きにより、「がん医療・研究に関する日米医学交流シンポジウム」に出席しました。

2012年2月28日(火)災害対策WT(第3回)

災害対策WTを開催しました。
今回は北海道大学地震火山研究観測センターの茂木透教授から同センターの地震予知への取り組みについて、また、一般社団法人パーソナルサポートセンターの立岡学常務理事より仮設住宅支援事業についてヒアリングを行い、意見を交換しました。

2012年2月25日(土)新東名高速道路の最高速度について

新東名高速道路の最高速度について、インタビューにお答えしました。




2012年2月21日(火)一般用医薬品の通信販売解禁を推進する議員連盟

私が事務局長として立ち上げた「一般用医薬品の通信販売解禁を推進する議員連盟」の総会に出席しました。
総会においては、厚生労働省等からのヒアリングを行いました。

2012年2月17日(金)豪雪災害対策本部会議

今冬の各地における豪雪災害への対策を協議する党の「豪雪災害対策本部会議」に出席しました。

2012年2月14日(火)災害対策WT(第2回)

私が座長を務める災害対策WTを開催しました。
今回は内閣府防災担当から、「これまでの中央防災会議、防災対策推進検討会議の経緯・要旨」についてヒアリングを行いました。

2012年2月13日(月)衆議院災害対策特別委員会視察(新潟県、長野県)

大雪により甚大な被害を受けている新潟県(十日町市、津南町)・長野県(栄村、中条橋崩落現場、横倉地区仮設住宅)の現地視察を行いました。




2012年2月10日(金)山西省人民大会常任委員会代表団との会談

中国山西省の人民大会常任委員会代表団が来日されました。
参議院議員会館にて行われた意見交換会にお招きをいただきました。

2012年2月9日(木)森ヶ崎水再生センター視察

都内大田区にある森ヶ崎水再生センターを視察しました。


2012年2月8日(水)東日本大震災 二重ローンの解消に向けて

本日、参議院本会議での採決を経て、東日本大震災からの復旧・復興を主な目的とした平成23年度第四次補正予算が成立しました。
補正予算が第四次まで必要となるのは、昭和22年以来、64年ぶりとなります。


今回の第四次補正予算には、二重ローンの解消のために被災事業者の債務を買い取る東日本大震災事業者再生支援機構の資金調達を容易にするための施策も含まれています。

重ローンについては、私も、阪神・淡路大震災の復興関連事業に三年間携わり、被災された方のお声をお聞きした経験から、国会において問題を取り上げ、政府に真摯な対応を求めてきています。

(過去の議事録をご参照ください)
内閣委員会(平成16年10月29日)
内閣委員会(平成16年11月12 日)

【議論全体は国会会議録検索システムから発言者:市村浩一郎、検索語:ダブルローンで検索してみてください】

今回の施策の対象は事業者のみであり、例えば個人の住宅ローンを対象とするものではないなど、被災者のご要望にきめ細かに沿うものではないかもしれません。
関係施策の一層の充実に向けて努力してまいります。

2012年2月8日(水)民主党拉致問題対策本部役員会

拉致問題対策本部役員会を開催し、「FIFA U20女子サッカーワールドカップ2012」における北朝鮮選手団への対応について協議を行いました。
今回は「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」からも出席をいただきました。

2012年2月7日(火)災害対策WT(第1回)

以前から準備を進めていた「災害対策ワーキングチーム(WT)」の立ち上げに至りました。

このWTは、私が座長を務め、防災・減災への備えを十分行うための政策立案・法制度の整備に向けた議論を行います。

今回は東京大学地震研究所の平田直教授をお招きし「首都圏で発生する地震の姿」についてヒアリング・意見交換を行いました。





2012年2月2日(木)水政策PT総会

私が幹事長を務める「水政策PT」総会を開催しました。
本日は下水道法等改正法案等について説明しました

2012年2月2日(木)ICICEワークショップ

ICICEワークショップ「東北地方の復興に向けて:災害地域における人命・健康支援の新たなシステム」に出席し ご挨拶をしました。